50代の転職はまだいける?

50代の転職はまだいける?というタイトルでスタートしたが、f流の意見としては、かなり厳しいと言える。実際、f流は、本業では役職付きで、リクルートの部分も担当している。

f流も50代だが、f流も含めて50代の転職はかなり厳しいと言いたい。

スポンサーリンク


業種や求める人材にもよるかもしれないが、50代という年齢で求められるのは、

前職でのマネジメント経験

f流が勤める会社でも、50代の方を面接のときに重要視するのは、どのくらいの規模の会社で、どのくらいの部署で、責任者としてどのくらいの実績を残してきたか等、責任ある立場としての評価が重要になってくる。つまり、雇う側としたら、責任のかかるポジションについてもらって、会社や部署をまとめ、業績アップに貢献してほしいというのが願いである。f流が勤める会社もそうだが、他社も一般社員として定年までもうすぐという50代を受け入れるのはかなり厳しいというのが現状である。

あと、年収のダウンも受け入れる覚悟でないと前職と同等の高い給料を望んだ場合、採用の可能性は低くなる。

いずれにしろ、50代の転職は、一般社員での採用は難しく、採用されても、責任ある立場に付いて、年収ダウンを受け入れて、入社後、結果を出して年収アップを勝ち取っていかなければならない。転職しても転職先でプレッシャーがかかり、ストレスの度合いも変わらないのであれば、転職しなくても現状のままで良いのではないだろうか。

人脈を使って紹介してもらって良い条件で転職先に行くか、ヘッドハンティングで良い条件のところに行けるのであれば、気持ちよく仕事ができるかもしれない。

ただ、50代というのは私、f流も含め、今の会社が嫌だからやめるという単純な気持ちで退職や転職を考えるのはやめよう。

今の会社でこのまま勤めるのは不安だ

会社に頼らない生き方をしたい

そう思ったf流は

副業』をした。

そして、今、f流がトライしているのは、

副業を本業にシフトする

である。

これは、また別の記事で書いていきたいと思う。

スポンサーリンク